本格的に寒くなってきて空気の乾燥も感じるこの頃、みなさま肌の保湿ケアは万全にできていますか?
肌が乾燥して粉が吹いちゃったり小じわが目立ったり、寒さでくすみやごわつきを感じているという方も多いのではないでしょうか。
これからクリスマスやお正月、バレンタインデーにホワイトデーと、普段とは一味違ったスペシャルなデートの予定が入ることも多いですよね。
そんな特別なデートの朝、
なんて状態は、なんとしても避けなくてはいけません!
いや、ホントはね、美肌作りに“即効性”はないんですよ。
肌のターンオーバーは、若い人でも28日が基本なんだから、根本的に美肌になろうと思ったら、少なくとも1か月前から準備を始めるべきなんです。
でも1か月後のデートに向けて、日々、肌のことばかり考えてるなんて、なかなかできることじゃないですよね。ほかに考えることたくさんあるし!
それにほら、予定ないはずだったのに急にデートの予定が入ることだってあるしな!
というわけで、デートの前日、少しでもきれいな肌で当日を迎えるためにやるべきこと、やってはいけないことなど、デート前日美容のポイントをまとめてみたいと思います。
デート前日、美容のためにやるべきこと
デート当日、最高にきれいな自分で自信を持って臨むために意識すべきは、やっぱり「化粧ノリの良い肌に整えておく」ことだと思うんですよね。
いやもちろん、素肌は美しければ美しいに越したことないですけど、前日からの努力でなんとかなる範囲には限りがあります。
化粧ノリの良い肌さえ用意しておけば、あとはメイクテクでどうにでもなるはず!(すいません、メイクテクについてはほかで調べてください……!)
「化粧ノリの良い肌に整える」という目的だけにフォーカスするのであれば、前日にやって効果的なこともいろいろと考えられます。
具体的には以下のようなことをやっておくのがおすすめです。
- とにかくたっぷり寝る!
- できれば軽く運動する
- 入浴はじっくりと
- スキンケアは保湿を重点的に!(顔そりもね)
デートの前日はとにかくたっぷり寝る!
やっぱ睡眠が大事。即効性という観点では、これが一番だと思います。特に普段、夜更かししがちな人、寝不足気味な人ほど、たっぷり眠ることで実感できる美肌効果は大きいはず。
最適な睡眠時間は人によって異なりますが、7~8時間ぐらい睡眠時間を確保できれば「たっぷり寝たー!」と感じる方が多いのではないでしょうか。
翌朝の起床時間から逆算して就寝時間を決めて、この日だけは夜更かしせずに早めに寝ることを心がけましょう。
就寝時間の1時間半ほど前にお風呂に入っておくと、寝る予定の時刻頃に体温が下がって眠気が来やすいですよ。
寝る前の時間は、テレビやスマホ、PCをなるべく避けてリラックスして過ごすのも快眠のコツです。
できれば軽く運動する
睡眠が一番大事かなと思ったので最初に書きましたが、少し時間をさかのぼって、デート前日の日中から夕方ぐらいまでの間に、できれば軽く身体を動かしておくのがおすすめです。
デスクワーク中心の仕事をしている人などは特に、運動不足になりがちですよね。身体をあまり動かさないと、血流やリンパの流れが悪くなるので、くすみやクマ、むくみなどが起こりやすくなります。
そんなに気合を入れて本気で運動する必要はなくて、帰宅時に一駅分ウォーキングとか、自宅で軽くストレッチやエクササイズ、ヨガなどに取り組むぐらいで十分です。
入浴はじっくりと
運動するのが難しいという人は、ゆっくりと湯舟に浸かってたっぷり汗をかくだけでも運動と似た効果が期待できます。
入浴前後、長めにお風呂に浸かるなら入浴中にも水分補給して、しっかり汗をかいて全身の血流を良くしましょう。
スキンケアは保湿を重点的に!
入浴後はデート前日ケアの本番ですね。ケア方法は基本的にはお好みで良いと思いますが、翌日の化粧ノリを良くするには、やはり保湿に重点を置くことをおすすめします。
このタイミングで顔まわりやボディのムダ毛処理をする方も多いと思いますが、ムダ毛の自己処理の後は、特にしっかりと保湿ケアをするのが大切ですよ。
入浴後の身体が温まっているときに、軽くストレッチやマッサージをするのも効果的です。
前日のスペシャルケアとしてシートマスクなどパックを取り入れるなら、保湿成分に特化したものを選ぶのがおすすめ!
デート前日、美容のためにやるべきじゃないこと
続いて、デートの前日にやらないほうがいいことについても覚えておきましょう。前日ってテンションも上がるし、気合も入るところですが、余計なことをして翌朝後悔することは避けたいですね。
- アルコール、塩分多めの食事
- ピーリング系のスペシャルケア
アルコール、塩分多めのの食事は避ける
普段からお酒を飲む習慣がある人も、デートの前日ぐらいはお酒をがまんしてみましょう。眠りが深くなるし、お酒の分解のために肝臓の機能を使わなくて良い分、ほかの毒素や老廃物の分解がはかどるはずです。
また、お酒を飲むときは味付けの濃い食べ物をおつまみにすることが多いため、塩分の摂りすぎになりやすいです。アルコールや塩分の摂りすぎは翌日のむくみの原因になります。
デートの前日の夕食は、栄養バランスの良い食事を、腹八分目ぐらいを意識して食べるのがおすすめです。
食後にコラーゲンやプラセンタなどが配合された美容ドリンクを飲んでみるなんていうのもいいかもしれませんね。
直前のピーリング系のスペシャルケアは要注意!
「前日だからスペシャルケア」という考え方は、基本的には良いと思います。テンションも上がるし、気合を入れるという意味でもね。
だけど、やりすぎには気を付けたいところです。普段やっていないピーリングなどの角質ケアをデート前日にいきなり取り入れるのは、ちょっとリスクが大きいかもしれません。
そもそもピーリングなどのケアは刺激が大きいため、肌が絶好調なときにやるべきものです。肌があまり丈夫でない方は特に、デートの前日ケアとして取り入れることは避けましょう。
まとめ:デート前日のときめきが最強の美容液……かも!
デート前日にやるべきことって、もちろんスキンケアだけじゃありません。
たとえば、明日でかける予定のスポットやお店について事前情報をインプットしたり、彼氏と電話やLINEで前日ならではのやり取りを楽しんだり。
どの服を着ていこうかなーってコーディネートをあれこれ考えたり、ネイルケアしてマニキュアを塗ったり……。
そういうワクワクする気持ちやときめきは、きっと肌に良い栄養として働きかけて、翌朝の肌をプルプルにすることに一役買ってくれるはず。
前日ならではの気分を楽しみつつ、翌日の肌の調子をベストに整えるべくスキンケアを意識してみてくださいね。
