保湿ケア

ヒートテックをやめたら背中のヤバイ乾燥肌が嘘みたいに治った話

背中の大きく開いた服を着て海辺に立つ女性

こんにちは、美肌クエスト案内人のマリーです。
わたしはかなり寒がりなんですけど、動きやすい格好が好きで冬でも半袖をよく着ます。それで大好きだったのがヒートテックの下着です。

ヒートテック、良いですよね。寒さに弱い人にとってホント頼りになる、寒い季節のお助けアイテムだと思います。

でも、もしもあなたがボディの肌の乾燥に悩んでいるのであれば、ヒートテックを肌に直接身に着けることはおすすめできません。

今回は、わたしが昔、背中の肌のひどい乾燥肌を克服した体験談をお伝えしたいと思います。

背中の乾燥肌がヤバすぎて気が狂いそうだった!

あれはたしか、今から4~5年前の冬のことだったと思います。
わたしはかつて経験したことのないほどの背中の肌の乾燥に悩まされていました。

もともとわたしは尋常性乾癬という皮膚の病気があって、乾癬の症状が出たところはカサカサしやすいので、はじめは病気のせいだと思っていたんです。おそらく最初は病気がきっかけだったのかな。

でも、その当時の背中の肌の状態は、明らかにほかの部分に乾癬の症状が出たときとは違いました。
もう、背中のほぼ全面がカサカサ! 
お薬を塗ってもなかなか良くならないし、乳液やクリームで保湿するようにしても全然ダメ。

夜、眠くなってきて身体があったまってくると、猛烈にかゆい!

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」で、今となってはもうその感覚を思い出せないぐらいなんですけど、当時は気が狂いそうなぐらいかゆかったということだけは覚えています。

背中全体の肌が赤くなって、カサカサ、ボロボロで、はがれ落ちたカスが下着の中に溜まる。まじで。びっくりする。

マリー
マリー
ほんっとかゆかったし、全然良くなる気配がないから、もう一生治らないんじゃないかな……って絶望してたよ!

でも、今はそんなことがあったのが嘘のように、背中の肌はつるつる、すべすべです。乾癬も背中にはほとんど出ないので、背中の肌の状態は本当に良いです。「こんなにきれいに治るんだよ」って、当時の絶望してた自分に教えてあげたいぐらいです。

乾燥肌改善のためにやった3つのこと

薬(ステロイド)もあんまり効かないし、保湿スキンケアをがんばっても改善する気配がないので、当時は藁をもすがる思いで、ネットでいろいろ調べて、乾燥肌の改善に良さそうなことはなんでも試してみることにしました。今思えば、このときの体験が乾燥肌についてたくさん学ぶきっかけになった気がします。

細かいことはほかにもいろいろやってみた気がしますが、いろいろ試した中で特にそれまでの習慣を大きく変更したことは3つあります。

乾燥肌改善のためにやった3つのこと
  1. ヒートテックの下着をやめた
  2. ボディソープで身体を洗うことをやめた
  3. 柔軟剤を使うことをやめた

こうして改めて並べてみると、全部「やめた」なのがおもしろいというか興味深いですね。
肌が弱っているときは、「引き算のスキンケア」が有効なのかもしれませんね。

マリー
マリー
一つ一つについて、少し詳しく説明していきますね

ヒートテックの下着をやめた

冒頭でも書いたけど、当時わたしはヒートテックをかなり愛用していて、秋冬の下着はすべてヒートテックのキャミソールでした。ほんと、手持ちの下着は全部ヒートテックだったと思います。ちなみに春夏用はエアリズム(当時は違う名前だったかもしれない)。

なかなか乾燥肌が良くならない日々が続いていたある日、ふと、

マリー
マリー
もしかしたら肌に触れるものの影響もあるんじゃない?

と思いついて、ヒートテック+肌で検索してみたところ、まあ実にたくさんの、

「ヒートテックで肌が乾燥した!」

という声があることを知りました。ぶっちゃけ、「みんなよくそんな因果関係を見抜けるよなー」と思いつつ、「そう感じている人が何人もいるなら、わたしも試してみようかな」という気持ちになりました。

下着として着てたキャミのほぼ全部がヒートテックだったのでちょっと残念だったけど、コットンのキャミを買い揃えて、それまで毎日着ていたヒートテックのキャミは一切着るのをやめることにしました。

今思えば、乾燥肌改善にやめた3つの中で、おそらくこれが一番大きかったんじゃないかなと感じています。

ヒートテックで肌が乾燥するのはなぜ?

めっちゃ寒い日でも、ポカポカ暖かくしてくれるヒートテック。みんな大好きなお役立ちアイテムなのに、どうして肌の乾燥を促してしまうのでしょうか。

それは、ヒートテックがポカポカ発熱する仕組みと関係があります。ヒートテックは「吸湿発熱繊維」と言って、汗などの水分を吸収して熱エネルギーに変換する繊維で作られています。

ヒートテックをはじめとしたあったかインナーの多くは、たくさんの水分を吸収してたくさん発熱できるよう、繊維を細くして吸湿性を高める工夫がされているわけです。

マリー
マリー
つまりヒートテックは、肌の水分をぐんぐん奪いやすい繊維だということ!

ヒートテックの下着を毎日身に着けて、常に肌に触れる状態になっていれば、その部分の肌の乾燥が進行するのは当たり前だったんです。

ちなみにエアリズムのような夏用の機能性繊維は発熱しないけど、やはり吸湿性を高める工夫はされているので、乾燥肌の人は避けるのが無難だと思います。

ボディソープで身体を洗うことをやめた

背中の乾燥肌対策としてやったことの2つめは、毎日のお風呂タイムに、ボディーソープを使って身体を洗うことをやめたことです。

これも、たぶん乾燥肌対策に良かったという口コミとかを見て試してみたんじゃなかったかなぁ。きっかけはあんまりおぼえていません。タモリさんがお風呂で石けんを使わないって聞いたときは、「あ、わたしと同じだー」と思った記憶があるので、たぶんタモリ式入浴法を知ったのがきっかけではなかったはず。

それまでは普通にボディソープを泡立てて、ふわふわしたボディスポンジみたいなので身体を洗っていました。

マリー
マリー
背中の乾燥がひどくなったときも、しばらくは普通にそのやり方を続けてたよ

ボディソープで身体を洗うと言っても、もともと別にボディブラシとか固いナイロンタオルとかでゴシゴシやってたわけじゃなくて、ほんと泡で流すぐらいのやさしーい感じだったんですけどね。

それでも、乾燥でボロボロになってバリア機能が低下しまくっている肌には、やっぱり刺激になっていたんじゃないかなと思います。

柔軟剤を使うことをやめた

背中の乾燥肌対策、3つめは柔軟剤をやめたことです。これもたぶん、いろいろ調べていたときに、乾燥肌や敏感肌に柔軟剤が良くないって言われているのを見て、「ふーん、じゃあ止めてみようかな」と思って使うのをやめたんだったと思います。

わたしは洗濯物乾燥機をよく使うこともあって、タオルとかの肌触りが良くなるしいろんな良い香りが楽しめるから柔軟剤って大好きだったんですけど、まあ、いいにおいがするってことは香料が入っているということですよね。さらに、ほとんどの製品には界面活性剤がたっぷりと使われているので、柔軟剤で洗った衣類は肌への刺激がかなり強いです。

マリー
マリー
背中がひどい乾燥肌になるまでは、自分が乾燥肌とか敏感肌って思ったことがあんまりなかったから、そういう知識ほとんどなかったんだよね

ヒートテックをやめても、柔軟剤を使うことで肌に触れる衣類やシーツ類などに肌への刺激が多い成分をたくさん付着させてたらやっぱ良くなかったと思うので、柔軟剤をやめたことも乾燥肌の改善に役立ってくれたのではないかなと、今は思っています。

まとめ:ときには「自分にとっての当たり前」を見直すのがおすすめ!

ここで紹介した3つの「やめてみた」が功を奏してか、その後しばらくしてわたしの背中のひどい乾燥は嘘のように治まっていきました。治ってしまって何年も経つ今となっては、そんなひどい乾燥肌だったことが、自分でもちょっと信じられないぐらいです。

乾燥肌の改善のためにやめた3つのことは、それまでのマリーにとっては疑いもしない当たり前のことでした。そして今は、それらを「やらない」ことがわたしにとっての新たな「当たり前」の習慣になっています。

肌にトラブルが起きてしまったときって、「なにをすれば治るんだろう?」って新しく何かを取り入れることに意識が向きやすいけど、自分が「当たり前」だと思って普通にやっていることに問題がないかを見直してみるのも大事なんじゃないかなと思います。

ちなみにヒートテックを悪者にしちゃったみたいになりましたが、これはわたしがユニクロ愛用者だからであって、ほかのメーカーの同じような機能を持つ繊維もおんなじですからね。ヒートテック以外については、今もユニクロを愛用しているということはお伝えしておきます。それに、肌に触れる状態で毎日身に着けるとかじゃないなら、ヒートテックはやっぱり優秀だと思います。

マリー
マリー
ヒートテックやめて以来、スーピマコットンキャミをめちゃ愛用してたんだけど最近売ってないんだよね。あれもう作られないのかなぁ。また作ってくれるといいな!
ハンドケアする女性の手元
わたしが「手荒れしない人」になった方法について昔は冬になるたび手荒れしていたのに、いつのまにか手荒れしない人になっていました。手荒れしない人になれたのは何が理由だったのか、思い当たるポイントをご紹介します!...