美肌ライフ

口の横にできたニキビと胃の不調の因果関係を真剣に考えてみる

帽子を持った女の子の口もと

今週のアタマぐらいから「おなかの調子がイマイチだなー」と感じつつ、もともと胃腸はそんなに弱い方じゃないので、特に薬を飲んだりしていなかったら意外と長引いてしまいました。

なかなか良くならないので、昨日今日と食事はポカリとかうどんとか、おなかの負担にならなそうなものを選んで食べていたのですが……、

マリー
マリー
さっきふと鏡を見たら、口の横にニキビができていました!

普段はニキビとか全然できないのですが、胃腸の調子が悪いときはできちゃうこともありますね。

わたしの場合、こういうニキビは放っておいたら2~3日で自然と治るのであまり気にしたことがなかったのですが、「お、これブログのネタになるんじゃない?」と思ったので、ちょっと調べたり考えたりしてみましたよ。

そんなわけで今日のテーマは、ニキビと胃腸の不調の関係についてです。

「口まわりのニキビは胃腸が弱っているときにできやすい」説

「口の横 ニキビ」とかで検索してみると、「ニキビのできる位置と考えられる原因」みたいな記事がわんさか出てきますね。

そうした記事によると、「口のまわりにできるニキビは、胃腸が弱っているときにできることが多い」というのは、わりと定説のようです。

自分の経験的にも、胃腸の調子が悪いときにニキビができるのは、いつもだいたい口の横あたりのような気がします。

しかし「胃腸の不調と口まわりのニキビに関係がある」と書いてあるところは多いけど、どうして胃腸が弱ると口のそばにニキビができるのか、理由にまで踏み込んだものはほとんど見当たりませんでした。

マリー
マリー
おなかが弱ってて口のまわりにニキビができるのは経験でわかるんじゃよ。知りたいのはむしろ因果関係のほうなんじゃよ……

「お、これどうかな?」と気になったところでは、顔の「反射区」という考え方がありました。反射区というのは東洋医学の考え方で、内臓や器官とつながる神経が集中している場所のことなんですって。足裏が有名ですが、顔にも反射区があると。

じゃあ、口の横は胃腸の反射区だったりするのかなーと思って、Google画像検索してみました

それっぽい図解がたくさん出てきたのですが、図によって書いてあることが結構違うな? という印象。そして、ざっと見たところ口の横に「胃」とか「腸」とか書いてある図は見当たりませんでした

胃腸の調子が悪いと「ニキビができやすい食生活」になるかも!

うどん

調べてもイマイチ納得の行く答えが見つからなかったので、今度はちょっと自分で考えてみることにしました。

ニキビって、そもそもどんなときにできるんでしたっけ。
わたしの思いつくところを挙げてみると、このあたりですね。

  • ホルモンバランスが乱れているとき
  • 免疫力が低下しているとき
  • ビタミンB群が不足しているとき

そう考えて、あっ! と思いました。
ビタミンB群って、糖の代謝に必要じゃなかった?
そしてわたしのここ数日の食事、消化の良さを意識して、うどんとか白ごはんが中心じゃなかった?

もしかして、それがニキビの原因として大きいんじゃない?

わたしが「手荒れしない人」になった方法について」という記事にも書きましたが、大学生ぐらいの頃のわたしは、ニキビや口内炎に悩まされることが多かったんです。

その当時、「ニキビや口内炎ができた時ときに飲むと効くなあ!」と感じていたのは、チョコラBBでした。

代謝を促すビタミンB群が不足すると、食事から摂った脂質や糖質、たんぱく質がうまくエネルギーに変えられず、皮膚や粘膜の代謝の働きも乱れやすくなります。

ビタミンB群は皮脂分泌のコントロールにも関わっているので、不足すると皮脂バランスが乱れてニキビの原因になるとも言われています。

ところで、「おなかの調子が悪いなー」と思ったとき、みなさんはどんなものを食べますか?

わたしの場合は、普段はそんなに食べないうどんや白ごはんが中心の食事になります。食物繊維は消化が悪くて胃腸の負担になりそうだから、おなかの調子が悪いときは野菜や海藻類はなるべく避けます。たんぱく質は卵とかかなぁ。

これって、圧倒的に糖質に偏ってますよね。そして糖をエネルギーにするためには、ビタミンB1が消費されます

つまり「おなかの調子に配慮した食生活は、ビタミンB群が不足しやすい」ということではないでしょうか。

おなかの調子が悪いからニキビができたんじゃなくて、おなかの調子が悪いなーと思って食生活を普段と大きく変化させたからニキビができたんじゃない?

そう思ったら、なんかめっちゃ腑に落ちたんですよね。あくまでもわたしの場合ですけれども。おなかの調子が悪いときは、普段の食生活と比べてかなり栄養バランスが偏った食事になっていると思うのです。

それに、「なんかおなかの調子が悪いなあ」と感じ続けているっていうのは、普段ストレスを感じることの少ないわたしにとって、けっこうなストレスだったりもします。

ここらへんが、胃腸の不調でニキビができる原因なのではないかと思います。

口まわりにニキビができる理由は?

卓上ミラー

胃腸の調子が悪いときにニキビができやすい理由については、「食生活のせいかも!」という気がしてきたんですが、なぜ口の横にできるのかについては謎のままです。

でも考えてみると、大人になってからほっぺとかおでことかにニキビができた記憶って、ぜんぜんないんですよね。そもそもニキビ自体あんまりできないんですけど、たまにできるとしても口まわりかあご、まれにフェイスラインという感じ。

口のまわりっていうのは、顔の肌の中でも動きが大きいところですよね。あと、食べ物や飲み物が付いちゃったりすることも多いと思います。刺激が多い分、肌ストレスも大きい部分だと言えるのではないでしょうか。

わたし自身の今回のニキビに関して言えば、食生活などの影響でニキビができやすくなって、たまたまその影響が出たのが、肌ストレスの大きい「口の横」だったんじゃないかなという気がしてきました。

まとめ:肌のためにも胃腸の調子を戻そうと思った

なんだか謎の説を展開してしまった気がしないでもないですが、順を追って考えてみたら自分ではかなり納得がいったんですよね。

もともと胃腸はそんなに弱いほうではないので、適当に消化の良いものでも食べておけばいいだろうと思ってたけど、やっぱりちゃんとお薬飲んで早めに調子を整えるのが大事ですね。

さっきいろいろ調べてて知ったんですが、炭酸水って胃腸が弱ってるときには良くないみたいですね。毎日飲んでましたよー!

とりあえずパンシロン飲んだので治るといいな。肌のためにも胃腸を本調子にして、栄養バランスの良い食事を心がけなくてはですね。

背中の大きく開いた服を着て海辺に立つ女性
ヒートテックをやめたら背中のヤバイ乾燥肌が嘘みたいに治った話あったかくて冬場に大活躍のヒートテック。でも乾燥肌の人は下着でヒートテックを取り入れるのは控えたほうが良いかも……。わたしが背中のひどい乾燥に悩まされていたとき、実際に試してうそのようにきれいに治った方法をご紹介します!...